エアコンのクリーニングしてもらいました
長年使ってる我家のエアコン
クリーニングしなくちゃなー
中はどうなってるんだろうなー
と思っていたところ
主人の同級生の方がエアコンのクリーニングの業者さんで
早速お願いしましたー
すごかったです。。。
クリーニング後がこちら
これが30分前までは
カビるんるんがいっぱい着いてて
見たくない方は見ないで下さいね。
こんな感じ。
キャー!!!
フィルターは
黒くて金属のようには見えません
クリーニングしてもらったら
ちゃんと、金属?ステンレス?っぽい輝きが分かります
洗浄後の排水は真っ黒(>_<)
黒いのはもちろんカビ
恐ろしや〜
ここから出る風で涼んでいたのですねー
きっとカビるんるんも一緒に飛んできてたのでしょうね(>_<)
恐ろしや〜
業者さん曰く、2.3年に1度はクリーニングした方が
燃費にも身体にもいいそうです
ちなみにクリーニングする目安は
エアコンの羽の部分に黒い点々(カビ)が着いたらクリーニングのサインだとか
頻繁に使うシーズンは2週間に一度くらいは
蓋を開けてフィルターを掃除機で吸ったらいいそうですよ
フィルターにホコリが溜まり、そこにカビがくっついて
中に送り込まれて
中で増殖?するそうです
エアコンクリーニング!オススメです(^-^)
関連記事